ヴェレビット-スヴェト・ブルド
多くの登山者の心にまず浮かぶピークといえば、1751メートルのスヴェト・ブルドSveto Brdo(聖なる山)。この不毛の山頂には、複数の方向から到達することができ、それぞれが所要約5-7時間の行程です。それでも、山頂からの眺めには、どんな疲れも吹き飛びます。
ヴェリカ・カペラ-ビイェレ・スティエネ
ビイェレ・スティエネBijele Stijene(白い岩塊)の鋭く刻み込まれた岩場は、ゴルスキ・コタルの中心に位置する厳正保護地域。このピークにいたるルートは、ヴィホラシュキVihoraškiトレイルと呼ばれています。クロアチア一魅力的な一方、もっとも厳しいことで知られるこの山岳コースにそった登りは、所要時間が約4時間で、ヤセナクJasenakとムルコパリュMrkopaljをむすぶ未舗装道路を起点としています。
ディナラ-スィニャル
フル装備で登山に挑む本格的な山岳登山家なら、クロアチアの最高峰ディナラ山のスィニャルSinjal(標高1831メートル)は、登山希望リストの一番上にあるはず。無比の美しさを誇る草原、森林、不毛の岩場を通り抜ける何時間もの厳しい登山と、岩場の崖や海の風景のコンビネーションには、だれもが感動しないではいられません。ディナラ山頂は、登山者がスタンプだけでなく、写真で登頂のあかしを証明しなければならないクロアチアで唯一のピークです。
ゴラ・プリェシヴィツァ
ゴラ・プリェシヴィツァGola Plješivicaは、ディナル山脈の一部、リチュカ・プリュエシィヴィツァLičkaPlješivica大山塊北部のピークで、プリトヴィツェ湖群から北西-南東方向にのびています。このピークが、いかに人の心をとらえてはなさないかということは、16世紀に「悪魔の山頂」という別名がつけられていたという事実から、おそらくもっともよく説明されることでしょう。
ビオコヴォ-ヴォシャツ
ビオコヴォBiokovoは、クロアチア最難関の山だと言われています。ビオコヴォの尾根には、壮大なピークがいくつか突出していますが、なかでも、ヴォシャツVošacはもっとも美しい山頂です。登頂はきわめて急なのぼりで、所要約4-5時間。その1421メートルのピークからは、クロアチア一雄大な景観がのぞめます。大山塊の急峻な崖だけでなく、マカルスカリビエラをはじめ、海に浮かぶブラーチュ島とフヴァール島などの島々も見わたせます。